睡眠の重要性について
- こんにちは。
早速ですが皆さんはしっかり睡眠は取れていますか?
睡眠時間が短かったり、寝ても翌日疲れが取れない、途中で何度も目が覚めてしまうなどといったことはありませんか?
それは睡眠の質が悪いせいかもしれません…
これから睡眠の重要性について詳しく説明していこうと思います。
1.心と体の回復
- 睡眠は“休息”だけでなく脳や身体を修復・再生する時間
- 成長ホルモンが分泌され細胞の修復・新陳代謝の促進
- 疲労回復・免疫力の強化
2.脳の整理と記憶の定着
- 睡眠中、脳は日中の情報を整理し不要な情報を消去、必要な情報を記憶に定着させる
- 学習効率や仕事のパフォーマンス向上に繋がる
3.メンタルヘルスへの影響
- 睡眠不足はイライラは不安感を増加させ、うつ病や不安障害のリスクが高まる
- 質の良い睡眠は感情のコントロールを助け、ストレス耐性を高める
4.生活習慣病予防
- 睡眠不足は肥満、糖尿病、高血圧、心疾患のリスクを上げる
- 睡眠中にホルモンバランスが整い、食欲や代謝も調整される
5.美容やアンチエイジング
- 「美容のゴールデンタイム」と言われる深い睡眠中に、肌のターンオーバーが活発になる
- 睡眠不足は肌荒れや老化の加速にも繋がる
ヘッドスパで得られる効果
ドライヘットスパを行う事で“質の良い”睡眠と同じように、本来の心身機能を整え、様々な健康の悩みを同時に緩和することができます
その中で、特に以下のような悩みを持っている人への改善効果が期待できます。
- 頭皮の血行促進や薄毛改善
- 寝不足の改善
- ホルモンバランスの改善
- うつ症状
- 頭痛(偏頭痛以外)や脳疲労
- 眼精疲労
- 首こり、肩こり
- 顔のリフトアップ
などの改善と多くの効果を得ることが出来ます(^^)
当店では頭をほぐす前にデコルテ、背中、肩、首もしっかりマッサージさせていただきます。
ドライヘットスパの施術中に寝落ちすると、短時間で深い眠りを堪能する事が出来ます
ヘッドスパ中の約10分睡眠は、通常の8時間睡眠に匹敵すると言われています!!
また施術当日の夜はいつもよりぐっすり寝ることができ次の日の朝、疲れが取れているという声も沢山頂いております。
まとめ
“質の良い”睡眠は健康・美容・メンタルに直結しているため、意識することが大切です(^^)
ヘッドスパ中に寝るのがもったいないとと言われる方もいらっしゃいますが、我慢せずしっかり寝てみてください。
皆様に心地よい“質の良い”睡眠をしていただけるよう一生懸命施術させて頂きます
皆様のご来店心よりお待ちしております(^^)
The following two tabs change content below.
touminnomorinoborityouten
最新記事 by touminnomorinoborityouten (全て見る)
- 睡眠の重要性について - 2025年10月2日
- とうみんの森 幟町店の魅力とは?? - 2025年8月11日
- ドライヘッドスパ で不眠症が改善できる!? - 2025年1月6日